Quantcast
Channel: 信州小諸通信
Browsing all 262 articles
Browse latest View live

Image may be NSFW.
Clik here to view.

天狗の麦飯

 テレビの旅番組で、小諸に「天狗の麦飯」という珍しいものがあると取り上げていたので、訪ねて行ってみました。小諸市のオフィシャルサイトにも紹介されているので、知る人は知っていることのようですが、目に見える実体は何もなく、あまり知られてはいないようです。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

新生病院訪問

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

信州小布施・岩松院

 新生病院へのツアーで、折角の機会だからと、小布施の「岩松院」に寄りました。「北斎・正則・一茶ゆかりの古寺」です。以前にも来たことがあるのですが、駐車場などが整備され、観光地として一新されています。大きすぎて全景をを納めきれません。   総檜造りの仁王門におわす素朴な仁王様像。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

荒船山神社遥拝殿

 内山コスモス街道を行き来していると、相立集落で、路傍に大きな老木を抱き、古めいた鳥居のある神社がある見ていますが、しもた屋風で神社らしくないので気になっていました。岩船山山頂にある奥宮と内山の平地にある里宮の間にある遥拝殿と言われるもののようです。鳥居には「正一位荒船山大明神」と記されています。拝殿正面の奥には磐座が祀られています。ここから荒船山を遥拝していたのでしょう。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

荒船山神社里宮

 荒船山神社遥拝殿の記述に出ていた里宮を探しに出かけました。ずっと里へ降りたところ、佐久平カントリークラブの入口に寄った、国道からずっと山肌に入ったところにありました。集落の入口のようなところに大きな赤鳥居があり、すぐにわかりました。百メートル前ぐらいの長い参道を行くと、太い木々の鬱蒼と茂った社叢の中に宮があります。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平和礼拝・デーキャンプ

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

佐久平国際射撃場

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

松代・山寺常山邸

 松代地下壕を見学に行った折りに途中で寄ったところです。寺社奉行を努めた山寺家の庭園が、無料の休憩所となって解放されています。地下壕見学者にとってはトイレを借りる格好の場です。通りに面した大きな表門が目を引きます。         山寺常山邸...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

松代・恵明禅寺

 松代地下壕のすぐ隣りの山肌に飲まれるように、大屋根の寺院が目立ちます。地下壕で使われていて亡くなった朝鮮の人たちの供養をしていたという恵明禅寺です。屋根上の鯱と真田氏の六文銭が由緒を語っているようです。 縁 起寺 号 黄檗宗(おうばくしゅう) 象山 恵明禅寺(えみょうぜんじ)本 尊 釋迦如来本 山 黄檗山 萬福寺(京都府宇治市)黄檗開祖 隠元禅師(中国僧 1592~1673)...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

荒船神社・下仁田里宮

  佐久側の荒船山神社を訪ねて、下仁田側にも荒船神社があると知り、探しに行きました。国道254号の旧道を走ると、荒船温泉の近くにひっそりとした神社を探し出しました。          コンクリート造りの神社でした。社殿の奥の本殿も白色のコンクリート造りでした。何の案内書きもなく、ひっそりとした大木の樹々の間にあります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

幼稚園の運動会

 小諸教会の幼稚園の運動会が土曜日にありました。幼稚園庭では狭いので、毎年近くの市立坂の上小学校のグラウンドを借りての運動会です。背後に浅間連峰を仰ぐ環境抜群の立地です。街の高台にあるので、反対側は八ヶ岳から北アルプスを眺められます。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

平賀の姥石

 ガソリンの高騰もあって、近隣を巡ることも少なくなって、なかなかUPする機会に恵まれないまま過ぎてしまいます。久しぶりにUPしてみます。  コスモス街道と言われる内山道をよく使いますが、中込地区平賀で数年前に開通した新道バイパスの路脇に目立たぬままに、「姥石」と明示された大きな岩石があります。その説明文もなく、どんな謂れがあるのかとんとわかりません。でも、貫録あるその石には気になります。...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

今年も稔りの秋

 季節は確実に巡っていることを実感します。この間まで、猛暑に悩まされていたのが、急に前線や台風の襲来が次々と来て、今年の収穫には異変かと心配されましたが、人が悩んでいる間に、順調な成長を遂げ、稔りを見せていることに今更ながら巡る季節の恩恵を感謝するものです。 順調な稔りどころか、もう刈り入れが済んでしまっている田畑も見受けられます。今年の収穫も例年並みに収まりそうとのこと、安堵々々です。

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

秋、足早に

 先ほどまで、稲穂が波打っていたのに、あっという間に刈り入れの季節です。早いところでは、もう刈り入れが終わっていますが、まだ黄色の波打っている田んぼもあり、虎刈りのようです。       小諸市白山・小諸眺望百選から                                   小諸市の御牧ヶ原・大平から             

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

あぐりの湯こもろ祭り

 開館15周年を迎えると言う「あぐりの湯こもろ」では恒例のあぐり祭りが昨日・今日と催されています。昨日は久しぶりに夕刻、入浴に行ってきました。玄関前や内部ではマーケットが設けられ、ロビーではイベントがなされていました。いつもの農産物直売所では全品1割引きとか。いつものように、甘いりんご「シナノ・スイーツ」を買ってきました。...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

平和礼拝・デーキャンプ

...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

佐久平国際射撃場

...

View Article


Image may be NSFW.
Clik here to view.

松代・山寺常山邸

 松代地下壕を見学に行った折りに途中で寄ったところです。寺社奉行を努めた山寺家の庭園が、無料の休憩所となって解放されています。地下壕見学者にとってはトイレを借りる格好の場です。通りに面した大きな表門が目を引きます。         山寺常山邸...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

松代・恵明禅寺

 松代地下壕のすぐ隣りの山肌に飲まれるように、大屋根の寺院が目立ちます。地下壕で使われていて亡くなった朝鮮の人たちの供養をしていたという恵明禅寺です。屋根上の鯱と真田氏の六文銭が由緒を語っているようです。 縁 起寺 号 黄檗宗(おうばくしゅう) 象山 恵明禅寺(えみょうぜんじ)本 尊 釋迦如来本 山 黄檗山 萬福寺(京都府宇治市)黄檗開祖 隠元禅師(中国僧 1592~1673)...

View Article

Image may be NSFW.
Clik here to view.

荒船神社・下仁田里宮

  佐久側の荒船山神社を訪ねて、下仁田側にも荒船神社があると知り、探しに行きました。国道254号の旧道を走ると、荒船温泉の近くにひっそりとした神社を探し出しました。          コンクリート造りの神社でした。社殿の奥の本殿も白色のコンクリート造りでした。何の案内書きもなく、ひっそりとした大木の樹々の間にあります。...

View Article
Browsing all 262 articles
Browse latest View live